fc2ブログ
徳島で革製品のお店「黒革」をしております。 総手縫いで裁断から仕上げまで、すべて手作業でしております。 革細工のことハーレーのこと日常の些細なことなど日記に書いていきたいと思います。よろしくお願いします。
オーシャンビートル 取り扱い開始しました。

徳島では唯一のディーラーです。

よろしくお願いします。

*装飾用ですので、公道での使用はお控えください。

DSCF7994.jpg
スポンサーサイト



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
元旦の今日は・・・ハーレー徳島のツーリングに行ってきました。
晴天で気温も10度ぐらいはあったようで、ツーリング日和
100台ぐらい来てました。
阿波サンラインの展望台でいつものビンゴ大会
が何も当たらず・・・・。
原監督のクリアファイルの景品を狙ってたのに・・・・(笑。

さて黒革は明日の2日から営業。
年1回のSALEです。
ご来店お待ちしております。

DSC07854.jpg

DSC07853.jpg

DSC07856.jpg

DSC07858.jpg

DSC07859.jpg

写真


先日、キャンプに行って来ました~。

プライベートキャンプにプライベートと言っても100人が来てますが・・・。

店を任せて夕方に出発。

場所は香川と愛媛の境目。夕方から冷え込みが・・・・

今からの季節は1時間に一回は休憩が必要ですね。

焚き火を囲みながらまったりと過ごせました。

スタッフの方々、お疲れさまでした。

また来年~

*酔っぱらって写真があまりなく・・・・すみません。

IMG_9071.jpg

IMG_1069.jpg

とある休日の話。

秋晴れ~。
バイク日和。
早起きして友達がしている香川のうどん屋に行こうと前日から計画するも・・・・起きると11時
まあいつものことですので・・・・
そのうち行くからな「よいち」待ってろよ~

予定変更して鳴門に。

「よいち」のことを考えていらうどんを食べたくなり おおい食堂に。
メニューはうどんのみ。
「鳴ちゅるうどん」と呼ばれるご当地うどん。
うどんのコシは全くありませんが・・・食べだすとクセになります。 

走っていると競艇の場外場があったので少し寄り道。もう何年もしてないので訳が分からず・・・。
まあ適当に買う。
夕方の楽しみになるからね~

海岸線を走っていると淡路島に行きたくなり予定変更。
やっぱり海はいいよな~。
BGMは長淵剛のライセンス。バイクで海岸線を走る時はいつも口ずさみます(笑。

友達の陶芸家の「たんがじ窯」のJUCHIさんのとこに寄り道。観光旅館 うめ丸 の中にあります。
器でも作りたかったが時間がないので断念。

日が変わるまでが休日ということで映画を見ることに。
話題の「風立ちぬ」
賛否両論ありますが、自分的には良かったかと。
それぞれの解釈で考えてください的な映画。結構奥が深いです。~

まあ遊んだ遊んだ。

ちなみに船券は2-1の¥490ついてました

ooi.jpg

ooi2.jpg

452.jpg

p.jpg

awaji2.jpg

awaji.jpg

DSC07018.jpg


DSC07019.jpg

DSC07017.jpg

126.jpg

先日、バイクで新潟に行って来ました。

もちろん仕事です。

台風の影響で雨かな~と思ってたけどほとんど降られず。

夜に出て、多賀SAのお風呂で仮眠。

早朝に出発。

お昼すぎに上越に到着~。

商談も無事に終わり、先方さんが取ってくれてたホテルで1泊。

明くる日は関東のメーカーを回ろうかと思ってましたが、東京近辺は大雨。

北陸道で帰ることに。

どこかで一泊しようかな~と思ってたが夕方に滋賀県まで戻ってこれたのでそのまま帰宅。

弾丸ツアーでした

久しぶりにロングツーリング出来たので大満足。観光などはしてませんが・・・


DSC063591.jpg

DSC063631.jpg

DSC063651.jpg

DSC063661.jpg

DSC063761.jpg

DSC063771.jpg
// HOME //  NEXT
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 手縫い 革仕事 all rights reserved.
プロフィール

くろ96ちゃん

Author:くろ96ちゃん
黒革 LEATHER CRAFT
名前 くろ

趣味 バイク、キャンプ、読書、映画鑑賞、お酒

好きな食べ物 お寿司、ラーメン、うどん
嫌いな食べ物 ラッキョ、グリンピース

15年勤めた電気工事会社を何を血迷ったか退職。
周囲の大反対にあいながらも 2008年 1月に黒革 LEATHER CRAFTを徳島市中昭和町1丁目にOPEN。

店が手狭になったので、2012年4月に徳島市中昭和町5丁目に移転。
アクセサリー、アパレルにも力を入れております。

皆様のあたたかいご支援のおかげで、なんとかお店を続けられております。

革を始めたきっかけは1995年のハーレーに乗り始めた頃、バイクにつけるサドルバックを作ったのが最初。
その後は革のおもしろさにどっぷり。

手縫いにこだわり一針一針心を込めて製作しております。
FC2 Blog Ranking

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク