fc2ブログ
徳島で革製品のお店「黒革」をしております。 総手縫いで裁断から仕上げまで、すべて手作業でしております。 革細工のことハーレーのこと日常の些細なことなど日記に書いていきたいと思います。よろしくお願いします。
今日、仕事を抜け出し瀬戸内寂聴 講演会に行きました。
徳島新聞の公募で抽選でしたが・・・・。
本会場は選考落ち
別室でのスクリンーン視聴でした。

公演会のテーマは無常の中の希望といのち
「大震災をともに生きる」

座って開演を待っていると睡魔が・・・・。

しかし、講演が始まると眠気はどこへやら。

おもしろく楽しい。

こんなに人の話を聞いたのは生まれて始めてかも・・・・。

あっという間の2時間でした。

心に残る言葉は

「信念を持って生きる」
人にどう思われようと気にすることは無いと。

「見返りを求めない」
無償の愛とは大事だと。

寂聴さん今年89歳。
とてもその年には見えない。
去年は体を壊していたが、今は元気になったみたいです。

最後はスクリーン会場にも足を運んでいただき、お顔を拝見できました。

ちなみに寂聴さん、ノーギャラ。
頭が下がります。

また機会があれば行きたいです。

ちなみに会場は年配の方々ばかりでした

若人よ!一度聞いてみては。人生感が変わるかもよ



DSC02484.jpg

DSC02485.jpg

DSC02488.jpg

DSC02489.jpg

DSC02492.jpg
スポンサーサイト



先日、仕事で東京へ。

1日目は渋谷で仕事。
夕方に終わったので代官山、恵比寿でレイアウトの勉強。
今晩の宿は上野。
夜は東京の都会感を満喫。


2日目はOFF。
今回は、池袋周辺を探索。
プラプラした後、暑かったのでキューっと一杯。
その後、寄席を見に池袋演劇場に。
なんか、昔ながらの寄席でほのぼの。
半分寝てましたが・・・・


夜はいつも立ち寄るV誌に。
いつも間が悪く、別冊の締め切り前
なんだかんだグチグチ言われながらも飲みに付き合ってくれます。
もちろん大森さんとも合流。
いつもすみません。

5月はミーティング出店などで革仕事がおろそかに・・・・。
納期やばし。頑張ります~

渋谷センター街
DSC02431.jpg
LOFT
DSC02432.jpg
代官山
DSC02437.jpg
恵比寿
DSC02446.jpg
上野で宿泊
DSC02451.jpg
バーもおしゃれ
DSC02452.jpg
アメ横
DSC02454.jpg
昼からキューっと
DSC02465.jpg

DSC02464.jpg

DSC02460.jpg
寄席を見に・・・飲んでから行ったので半分寝てました(笑。
DSC02467.jpg
池袋
DSC02468.jpg
V誌の編集部
DSC02471.jpg
GRM 2011年、出店しました。

天候は晴れ。
気候もキャンプに最適。

今回は地元のイベントということで割とまったり過ごしました。
食事は用意してもらい(料理長あざ~っす)
さらに温泉の敷地内ということで・・・お風呂にまで入れました
気持ちよかった~ 。

スタッフの方々、お疲れさまでした。

また来年~



じゃじゃ~ん。今回はレイアウトを変更
IMG_1022.jpg

IMG_0680.jpg
さくらんぼのまりちゃん
ホットドック、バカうま。
IMG_2176.jpg
カレー早食い大会などなど・・・
IMG_3968.jpg

IMG_1306.jpg
帰りに西の横綱、くにおか中華に
IMG_9009.jpg
まいう~
IMG_1450.jpg
徳島クリエーターズマーケット反省会
vol.7 とっくりま

黒革は抜き型工房の川崎君といっしょに、57分ぐらいから出演しております。
酔っぱらってるみたいですがシラフですので

http://www.ustream.tv/recorded/14627312



お知らせ

今週末はハーレーイベントGRMに出店です。

5月14日 9:00~20:00
5月15日 8:00~14:00

エントリー料 ¥1,500

徳島県美馬氏穴吹町 油屋美馬館


お暇な方はぜひお越しください。
GW最終日、バイカーズパラダイス那賀に出店しました。

7回目の今回でファイナル。

店をする前はスタッフとして関わっておりましたので寂しい

帰りの車で那賀町に来ることもないのかな~と

時代の流れは仕方がない。

スタッフの方々、お疲れさまでした。

DSC02414.jpg

DSC02413.jpg

DSC02416.jpg

DSC02419.jpg

DSC02421.jpg

DSC02424.jpg

DSC02425.jpg

DSC02426.jpg

DSC02427.jpg
5月2、3日に開催されるバイクイベント 阿蘇チョッパーミーティングに行きました。

ミーティングのお助けマン、KENさんを引き連れ30日の夜に出発。
フェリーで仮眠して、1日の昼からベンダー全員でテント設営。
ナチュラルハイになり、夜中の2時まで飲む。

2日は朝の8時から夜12時まで営業。
3日は昼すぎまで営業していたが雨のため早めに撤収。
4日の夜中に帰宅。

思ったより元気に今日は営業しております


次のイベント出店は5月7、8日にある地元徳島であるバイカーズパラダイス那賀。
お待ちしております



DSC02397.jpg

DSC02406.jpg

DSC02399.jpg

DSC02401.jpg

DSC02403.jpg

DSC02405.jpg

DSC02411.jpg

// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 手縫い 革仕事 all rights reserved.
プロフィール

くろ96ちゃん

Author:くろ96ちゃん
黒革 LEATHER CRAFT
名前 くろ

趣味 バイク、キャンプ、読書、映画鑑賞、お酒

好きな食べ物 お寿司、ラーメン、うどん
嫌いな食べ物 ラッキョ、グリンピース

15年勤めた電気工事会社を何を血迷ったか退職。
周囲の大反対にあいながらも 2008年 1月に黒革 LEATHER CRAFTを徳島市中昭和町1丁目にOPEN。

店が手狭になったので、2012年4月に徳島市中昭和町5丁目に移転。
アクセサリー、アパレルにも力を入れております。

皆様のあたたかいご支援のおかげで、なんとかお店を続けられております。

革を始めたきっかけは1995年のハーレーに乗り始めた頃、バイクにつけるサドルバックを作ったのが最初。
その後は革のおもしろさにどっぷり。

手縫いにこだわり一針一針心を込めて製作しております。
FC2 Blog Ranking

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク