fc2ブログ
徳島で革製品のお店「黒革」をしております。 総手縫いで裁断から仕上げまで、すべて手作業でしております。 革細工のことハーレーのこと日常の些細なことなど日記に書いていきたいと思います。よろしくお願いします。
Marry Chrismas

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

寒いですね~。

徳島県も山間部では雪が積もったみたいです。

私はいたって普通の日々を過ごしております。

年を取るごとにクリスマスなどは関係無い感じがしますが、イルミネーションなどを見るといいもんですね。

クリスマスが終わるとお正月。

今年も終わりですね。

ここで一句。

寒空に 心が躍る クリスマス

お後がよろしいようで(笑。

DSC03507.jpg
スポンサーサイト



やっと冬らしくなってきましたね。シルバ

寝るときには湯たんぽ欠かせません年頃です。

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

最近はもっぱら作品作りに没頭しております。

やはりクリスマスなのでプレゼントが多いです。

革製品に名前なども入れれます。

プレゼントに最適ナオリジナル革製品、シルバーアクセサリー、天然席等ございます。

お気軽にご来店ください。

画像 002 syou1

kurokawa02 syou

画像 381 syou
お客様のオーダー商品です。

メディスンポーチ。

ずっと、布のポーチを買って使っていたそうですが、すぐに破れるので、

おもいきってオーダーメイドされたそうです。

うちはメンテナンスもばっちりいたしますので、ご安心を

革は茶色のオイルレザー。

中にはカードなどの小物が入るポケット。

後ろにも仕切りを。

Dカンにナスカンなどを取り付けてベルトループなどに取り付けて使います。

前面は開閉が容易に出来るマグネット。

こだわりの一品です。




DSC03360.jpg

DSC03363.jpg

DSC03362.jpg

お客様のオーダー商品です。

スリム携帯入れ。

オイルレザーを使用し、横はレース編み。

前面は革の端部分をそのまま使用。

こだわりの一品です。

DSC03153.jpg

DSC03155.jpg

DSC03157.jpg
CoshaL コシャエール

こっしゃえる(物を作る)をアレンジした言葉。

県内の物作り作家の作品が集まった

クリエータズマーケットショップが集まるお店。

鳴門市撫養町黒崎字松島135-2

080-4034-1090

e-mail: coshal.t@gmail.com

Blog: coshal.exblog.jp

黒崎の三八の前です。

DSC03440.jpg
DSC03442.jpg
DSC03443.jpg
DSC03445.jpg
DSC03444.jpg
DSC03448.jpg
DSC03447.jpg


// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 手縫い 革仕事 all rights reserved.
プロフィール

くろ96ちゃん

Author:くろ96ちゃん
黒革 LEATHER CRAFT
名前 くろ

趣味 バイク、キャンプ、読書、映画鑑賞、お酒

好きな食べ物 お寿司、ラーメン、うどん
嫌いな食べ物 ラッキョ、グリンピース

15年勤めた電気工事会社を何を血迷ったか退職。
周囲の大反対にあいながらも 2008年 1月に黒革 LEATHER CRAFTを徳島市中昭和町1丁目にOPEN。

店が手狭になったので、2012年4月に徳島市中昭和町5丁目に移転。
アクセサリー、アパレルにも力を入れております。

皆様のあたたかいご支援のおかげで、なんとかお店を続けられております。

革を始めたきっかけは1995年のハーレーに乗り始めた頃、バイクにつけるサドルバックを作ったのが最初。
その後は革のおもしろさにどっぷり。

手縫いにこだわり一針一針心を込めて製作しております。
FC2 Blog Ranking

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク