4月29日(晴)
20:00に店を閉めて出発。愛媛の八幡浜を目指す。
4月30日(雨)
1時15分のフェリーに乗船。3時40分に臼杵に到着。
阿蘇を目指す。
早朝に到着。仮眠。
昼からベンダー全員で設営の予定だったが雨のため待機。
読書を楽しむ

夕方から雨の中、設営開始。
ずぶ濡れになり、かなり寒い。日付が変わる頃に就寝。
5月1日(晴)
7時に起床。
快晴

出店準備。お昼頃に完成。
ぞくぞくとバイクが到着

みんな元気やね~
夕方から冷え込みが・・・・。
めちゃくちゃ寒い

薪台を持っていってたので暖をとりながら過ごす。
友達とプチ宴会。
さすがのベンダーも23時には閉店。
1時に就寝。
5月2日(晴)
7時に起床。
来場する人も多数あり。
この日も快晴なので気持ちよさそう。
14時頃から撤収。
18時30分のフェリーに滑り込みセーフ。
日付が変わり帰宅。
今年で最後の阿蘇チョッパーミーティング。
帰り道は寂しかったな~
やっと道も覚えたのに(笑。
まあこれも時代の流れでしょう

スタッフの方々。本当にご苦労さまでした。
仲良くしてくれてるベンダーの人達にも感謝。
1995年にバイクで初めて行った阿蘇チョッパーミーティング。
ビーズ屋の公ちゃんなんかと知り合ったのもその数年後。
昔はバイクでビーズ売って旅してたからね

僕が革を本格的にするようになったのも公ちゃんの影響。
2010年はからはベンターとして参加。
思い出深いミーティングです。
今は亡き、杉森さんの偉大さが身にしみます。
阿蘇チョッパー最高でした


快晴~

記念パッチは完売。





くまも~ん




VIBES只野さん。記念キーホルダーを勝手に取り付け(笑。

鹿児島のこずちゃん。スタッフお疲れさまでした。



永ちゃんのそっくりさん。