遅くなりましたが・・・VM 宮城行って来ました~。
6泊(船1泊、車中4泊、ホテル1泊)7日の旅でした。
10月9日(水)
名古屋~仙台の太平洋フェリーに乗船。
バイカー、出店業者も多数。
船内では酒盛りで盛り上がり、その後は読書したりでまったり~



10月10日(木)
夕方に仙台に到着。今日は会場近くの道の駅で出店業者と宿泊。
テーブル、いすを出して酒盛り。
寝床は運転席と助手席にマットとブランケットをひいた特製ベット。
慣れると寝れます(笑。

10月11日(金)
朝風呂に行き昼前に現地へ。
夕方までは会場内に入れないので並んで待機。
昼ご飯を食べてからお腹が・・・・。
トイレにずっと座ってました(笑。
夜になっても治らず・・・

友達に薬をもらって設営もそこそこにして就寝。
荷物を降ろしたので車の後ろで足を伸ばして寝れます。

10月12日(土)
ゲートオープン

体調も万全とまではいかないが、だいぶ楽に

バイクの音がひっきりなしに聞こえ、出店場所も大勢の人で賑わってきました

夜は寒くなり、炭で暖をとりながら12時で閉店。
風が強く、テントをたたむ業者も多数。うちは面倒なのでせず・・・

風の音とテントが飛ばないか心配で朝方もで寝れず




10月13日(日)
まだまだ人が増え続ける。
夜はシーナと鮎川誠のライブ。
テンションあげあげ

体調もよくなったので酒も飲む。
やはり夜は寒い。



10月14日(月)
終了~。
3時に撤収完了。
今日はホテル泊まり。
帰り道の会津若松。
2日ぶりのお風呂~

たまら~ん。
夜は飲みに。
居酒屋では犬がお出迎え(笑。

10月15日(火)
関東の業者の店に行きたかったのですが、台風が来てたので帰ることに。
台風を避けて北陸道から帰ろうとしたのだが、間違って関越道に・・・・。
結局、中央道で帰るはめに・・・

無事に夜中に帰宅。

スタッフの方々お疲れさまでした。
トイレを掃除してくれる衛星班の方々には頭が下がります。
からんでくださったベンダー、参加者の皆様ありがとうございました。
18年ぶりに会った北海道の兄貴。いつも雑誌でうちの事を見ててくれてたみたいで

感謝感激。
青森からわざわざ財布をオーダーしに来てくれた方や、ブログを見て来てくれた人など本当にありがとうございました。
やっぱり店しててよかったな~と

また来年お会いしましょう~